親知らずとは、奥歯の中で最も後ろに位置する歯であり、正式には第三大臼歯と呼ばれています。
永久歯の中で最後に発育する歯と言われており、概ね10代後半から20代前半に生えてくることが多いです。
親知らずはまっすぐ生えてこない事もあり、斜めや横向きに生えて歯茎から一部分だけが見えている状態になってしまうケースがあります。
その場合、歯磨きの際にもブラシが届かず歯垢や汚れが溜まりやすくなり、虫歯や歯周炎の原因になる可能性が高まってしまいます。
また、親知らずが斜めや横向きに生えている場合は親知らずが周辺の歯を圧迫し、歯並びが悪くなる事で嚙み合わせが悪くなってしまう場合があります。
上記の状態をの改善を図る手法として、親知らずの抜歯があります。
親知らずがまっすぐに生えている場合や、歯茎の切開が必要ない場合は一般歯科でも治療が可能ですが、親知らずが斜めや横向きに生えていて、歯茎の中に埋まっている場合は歯茎の切開や骨の切除などの外科的な手術を行う必要があり、一般歯科では対応が出来ない場合もあります。
口腔外科は外科的な手術を専門に扱う医師が在籍しているので、親知らずの抜歯を考えている場合は口腔外科の先生に相談する事をおすすめされる事が一般的です。