注目のトピック

おすすめ名医

東京都おすすめの親知らず治療の名医9人

東京都おすすめの親知らず治療の名医

東京都で親知らずを抜歯するには、どこの歯科医院や口腔外科がよいのかわからずお困りの方がいるかもしれません。この記事では親知らずの抜歯を行う口腔外科医をご紹介します。また、親知らずの抜歯のメリット・デメリットについても解説しますので、親知らずの抜歯を検討している方は参考にしてください。

親知らずとは

親知らずとは、歯の一番奥に生えている永久歯です。正式な名称は第三大臼歯で、智歯(ちし)とも呼ばれています。通常、永久歯は15歳前後に生え揃いますが、親知らずが生える時期は10代後半から20代前半といわれています。親元から離れた時期に生えてくることから、親知らずといわれるようになったようです。親知らずは上下左右の奥にそれぞれ生えてきますが、先天的に生えてこない方や途中までしか生えていない方もいます。また、炎症やむし歯などのトラブルが発生しやすいため、トラブルがある場合は歯科医院で抜歯するのが一般的とされます。

親知らずのトラブル

親知らずが生えると、以下のようなトラブルが起こる可能性があります。

  • 智歯周囲炎
  • むし歯
  • 歯列不正

親知らずは一番奥にあるため見えにくく、歯ブラシが届かず十分に歯磨きできていない可能性があります。きちんと歯磨きができていないと細菌が棲みつき、周囲の歯肉が炎症を起こしてしまうのです。このような炎症のことを、智歯周囲炎といいます。智歯周囲炎になると腫れたり傷んだりするほか、発熱したり口臭が発生したりする場合もあるため注意が必要です。
さらに親知らずを十分に磨けないことは、むし歯の原因にもなります。また、親知らずが斜めに生えてきたり横向きに生えてきたりするとほかの歯を押してしまい、歯並びが悪くなる歯列不正が起こることがあります。歯並びが悪くなると噛み合わせに影響が出てしまう可能性もあります。

親知らず抜歯のメリット

上記のような症状がある場合は、親知らずを抜歯することで改善が期待できます。
また、歯科医院で診察を受けて上記のような症状が将来的に懸念される場合には、抜歯しておくことで症状自体の予防につながります。歯磨きがしやすくなるため、炎症やむし歯を予防する効果が期待できるほか、口臭予防にもなるでしょう。

親知らず抜歯のデメリット

親知らずを抜歯することにはメリットだけではなく、デメリットもあります。親知らずを抜くことで痛みや腫れが生じて、一定期間食事ができなくなる可能性があります。痛みや腫れの症状は個人差があり、数日間にわたりいつもの食事がとれない場合もあるようです。また、下顎の親知らずの付近には神経や大きな血管が通っている場合があるため、神経や血管を傷つけてしまうリスクもあります。

東京都の親知らず治療でおすすめのプロフェッショナルドクター

小林 大輔 小林歯科・口腔外科クリニック@江東区亀戸

小林 大輔(小林歯科・口腔外科クリニック)

プロフィール

小林先生は東京歯科大学を卒業し、歯学博士を取得。日本口腔外科学会口腔外科専門医の資格も取得されており、慶應義塾大学病院、多摩総合医療センター、霞ヶ浦医療センターなどで研鑽を積まれました。日本顎顔面インプラント学会専門医・指導医や日本がん治療認定医機構 がん治療認定医(歯科口腔外科)の資格を保有し、日本口腔顔面痛学会にも所属しています。患者さんの身近な存在となり、気持ちに寄り添った診療の提供を心がけられています。

小林先生はこんなドクター

専門性の高い口腔外科治療

日本口腔外科学会 口腔外科専門医である小林先生は、豊富な経験と潤沢な知識、高度な技術を活かして、質の高い親知らずの治療を提供されています。仕事や家事などで忙しい患者さんにも対応できるように、初診当日の親知らずの抜歯(※)や、本来であれば大学病院などで対応する必要があるケースでも対応可能だそうです。親知らずの抜歯にかかる時間は早ければ数秒、深い親知らずの抜歯でも15分程度だといいます。ただし、親知らずの生え方や全身の健康状態によっては即日抜歯が行えない場合もあるため、カウンセリングの際に詳しく説明されています。
※抜歯後、消毒や抜歯などの経過観察に通院が必要です。

精密な検査・診断の実施

小林先生はカウンセリングの際に、親知らずの状態や全身疾患の有無、服用している薬などについて詳しく丁寧にヒアリングすることを大切にされているそうです。そのうえで歯科用CTを活用して、歯や骨の三次元的な構造や顎の骨の密度、骨の内部にある神経や血管の位置関係などを正確に把握して精密な診断を行い、親知らずを抜くべきか残すべきかを判断されているそうです。カウンセリングと精密な診断の結果を基に、患者さんにできるだけ負担のかからない治療方法を提案されています。術後の配慮も徹底されており、なるべく小さく切開し、できる限り骨を削らない術式を用いることで、術後の腫れや痛みを軽減できるように努められています。

リラックスした状態で抜歯治療を受けられる

小林歯科・口腔外科クリニックの院長を務められている小林先生は、親知らずの治療に対する不安感や恐怖心が強い患者さんが希望される場合には、静脈内鎮静法による麻酔も行われているそうです。治療前に腕から点滴で鎮静薬を注入することで、うとうとと眠っているような意識状態になり、リラックスして治療を受けることができるそうです。全身麻酔とは異なり意識が完全になくなることはなく、副作用のリスクが少ない麻酔方法だそうです。

主な資格・所属・学会

  • 歯学博士
  • 日本口腔外科学会 口腔外科専門医
  • 日本顎顔面インプラント学会 専門医・指導医
  • 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医(歯科口腔外科)
  • 日本顎関節学会 歯科顎関節症専門医
  • 日本口腔顔面痛学会

小林先生の所属クリニック

小林歯科・口腔外科クリニック
小林歯科・口腔外科クリニックの基本情報

診療時間

月・火・水・金 9:00~12:00/13:30~18:00
土 9:00~16:00

休診日

木・日・祝

診療内容

根管治療
一般歯科
歯周病治療
インプラント
審美治療
入れ歯
親知らず抜歯
根管治療
口腔外科
小児歯科
小児矯正
予防治療
ホワイトニング
訪問歯科診療
マウスピース

住所

東京都江東区亀戸6-42-7 2階

アクセス

JR総武線 亀戸駅より徒歩5分

電話番号

03-3681-1249

費用(税込)

1,500~5,000円
親知らずの状況によって費用は変動いたします。

治療期間

抜歯自体は即日対応可能
※抜歯後、消毒や抜歯などの経過観察に通院が必要です。

治療回数

通常1回

小林歯科・口腔外科クリニックのお問い合わせ

原 正浩 原歯科医院@墨田区太平

原 正浩(原歯科医院)

プロフィール

原先生は、日本大学松戸歯学部を卒業された後、同大学口腔外科学講座や多くの歯科医院で口腔外科処置の研鑽を積まれました。日本口腔外科学会に所属しています。患者さんがいつまでもご自身の歯でおいしく食事ができ、笑顔で健康に生活できるためのサポートを提供することを心がけているそうです。地域の方々に愛される、安心して通いやすいクリニックとなることを目指されているといいます。

原先生はこんなドクター

親知らずの難症例にも対応

口腔外科治療に15年以上携わってきたスペシャリストである原先生は、豊富な経験と高い技術を活かして、質の高い診療を行われています。大学病院で多くの患者さんをみてきた経験から、親知らずが歯茎や顎骨に埋まっているなどの難症例にも対応しているそうです。セカンドオピニオンにも対応されており、過去に処置が難しいと診断された方でも、患者さんが安心して治療を受けられるように状況を丁寧に説明したうえで治療を進められているといいます。親知らずは生え方ごとに適切な対応が異なるため、患者さんが自分で判断せずに歯科医師の診察を受けることが大切だそうです。親知らずに悩まれている方は、まずは相談してみてはいかがでしょうか。

患者さんの痛みに配慮した治療

原先生は、患者さんの痛みに配慮した治療を行うことを重視されています。治療に対する不安感や恐怖心を取り除くために、患者さんがお口の中の状態や治療方法についてしっかり理解できるように丁寧に説明したうえで治療に入ることを徹底されているそうです。麻酔の打ち方にもこだわり、できる限り痛みが少ないように工夫して投与されているといいます。精度の高い治療を実施するために、歯科用CTなどの先進的な設備も導入されています。

さまざまなお口まわりのトラブルに対応

原歯科医院の院長を務める原先生は、長年にわたる大学病院での口腔外科治療の経験をもとに、さまざまなお口まわりのトラブルにも対応されています。親知らずだけでなく、顎関節症や口腔粘膜疾患、事故や怪我による裂傷や歯の破折といった症状に対して精密な検査と診断を行い、手術の要否などを判断して、的確に治療を進めることを大切にされているそうです。患者さんに質の高い口腔外科治療を提供できるように、常に新しい治療方法の習得に励まれているといいます。

主な資格・所属・学会

  • 日本口腔外科学会

原先生の所属クリニック

原歯科医院
原歯科医院の基本情報

診療時間

月・火・木・金 10:00〜13:00/15:00〜19:00
土 9:30〜12:30

休診日

水・日・祝日

診療内容

口腔外科
一般歯科
小児歯科
入れ歯・義歯

住所

東京都墨田区太平2丁目15-1

アクセス

JR総武快速線 錦糸町駅より徒歩8分

電話番号

03-3622-8868

治療回数

1〜2回

原歯科医院のお問い合わせ

土田 修史 土田歯科医院@中野区南台

土田 修史(土田歯科医院)

プロフィール

土田先生は鶴見大学歯学部を卒業され、獨協医科大学口腔外科学講座で豊富な経験を積まれ、医局長としても活躍されていました。日本口腔外科学会 口腔外科専門医や日本口腔科学会 口腔科学認定医、日本有病者歯科学会 専門医などの資格をお持ちです。現在は医療法人社団土田歯科医院の院長として、患者さん一人ひとりに寄り添う治療を提供されながら、後進の指導にも努められています。

土田先生はこんなドクター

口腔外科のプロフェッショナルの院長による親知らず治療

獨協医科大学口腔外科学講座の元医局長である土田先生は、口腔外科のプロフェッショナルとして数多くの親知らず治療を行われてきました。複雑な親知らずの抜歯に対応できる技術を持ち、親知らずが埋まっている箇所の骨周辺に存在する重要な血管や神経を保護して、精密な手技で治療に取り組まれています。土田先生は、全身疾患を持つ患者さんにも専門的な配慮をしながら、個々の健康状態に合った治療を提供されているといいます。限られた診療時間のなかでも、患者さんがリラックスして治療を受けられるよう努められています。

患者さんが安心して治療を受けられるよう高水準の衛生管理

外科的な処置を伴う親知らずの抜歯において、衛生管理は大変重要です。土田先生は、高水準の衛生管理を徹底し、院内感染予防策を導入されています。使用する手袋やマスク、ガウンなどの消耗品は使い捨てを基本とし、ほかの患者さんとの使用器具の使い回しは行わず、使い捨てにできない手術器具については血液や唾液による汚染を防ぐため使用後は洗浄し、消毒・滅菌プロセスを経て再利用するそうです。患者さんが安心・安全な環境で診療を受けられるよう尽力されています。

各分野の専門の歯科医師による専門的な治療を提供

土田先生が院長を務める土田歯科医院では、さまざまな専門資格を持つ歯科医師が在籍しており、患者さんに専門的な治療を提供しています。インプラントや親知らずの治療は、日本口腔外科学会 口腔外科専門医などの資格を持つ土田先生が担当し、歯周病や障害者歯科治療は日本歯周病学会 認定医および日本障害者歯科学会 認定医の資格を持つ歯科医師によって行われるといいます。このように、専門的な知識と技術を活かし各種専門の歯科医師がチームを組み、全身の健康を考慮した治療を心がけられています。

主な資格・所属・学会

  • 日本口腔外科学会 口腔外科専門医
  • 日本口腔科学会 口腔科学認定医
  • 日本有病者歯科医療学会 専門医

土田先生の所属クリニック

土田歯科医院
土田歯科医院の基本情報

診療時間

月・火・水・金 10:00~13:00/14:30~19:00
土 10:00~13:00/14:30~18:00
※予約制
※予約時間の5分前を目安に通院すると、手続きがスムーズです。
※急患は随時受け付け

休診日

木・日・祝日

診療内容

親知らず治療
歯周病治療
予防治療
インプラント治療
矯正歯科
訪問歯科診療
一般歯科
口腔外科
小児歯科

住所

東京都中野区南台3-6-25 スフィーダ中野1階

アクセス

丸ノ内線 中野富士見町駅より徒歩10分
大江戸線 西新宿5丁目駅より徒歩15分

電話番号

03-3229-0880

土田歯科医院のお問い合わせ

松本 泰孝 GNデンタルクリニック@新宿区歌舞伎町

プロフィール

松本先生は、日本歯科大学を卒業後、大学病院で美容や形成外科の医師との連携を行い、違和感のない治療に努めながら口腔外科治療における外傷の治療の研鑽を積まれてきました。歯科医院を開院後も怪我を負ってしまった患者さんに対して、見た目を考慮した治療を提供されています。また、外傷の治療だけでなく口腔外科医として親知らずの抜歯にも対応しているため、各地域から親知らずで悩む患者さんが足を運ばれているそうです。

松本先生はこんなドクター

治療時の恐怖心に配慮

一般的に難症例といわれる親知らずの抜歯では、外科的処置が必要になることもあるため不安になる方も多いのではないでしょうか。大学病院を紹介されるような難症例の抜歯にも対応している松本先生は、患者さんのそのような気持ちに配慮し、麻酔医による全身麻酔や静脈内鎮静法に対応し、不安の少ない抜歯を行われています。自身の持つ技術だけでなく周囲のサポートも含めた治療に努められているため、安心できるのではないでしょうか。

口腔外科のスペシャリスト

松本先生は、口腔外科治療を専門に研鑽を積んできた歯科医師として埋没や横に生えた親知らずの抜歯だけでなく、ガミースマイルの方に向けた治療も行われています。上顎に行うルフォーや下顎に行うSSROといった骨切術を駆使しながら顔貌全体を整えられているそうです。治療後の患者さんの人生を考えた治療計画の立案・施術に努められているのでまずは相談してみることをおすすめします。

患者さんの悩みに寄り添った治療

歯科用CTを駆使し、口腔内の状態を適切に把握した上での抜歯に努めている松本先生は、親知らずを抜歯するだけでなく、患者さんの今後の人生を考えた上で治療を行っているそうです。口腔外科医として自身が持つ技術だけでなく先進的な医療機器を駆使した治療が行われているので安心できるのではないでしょうか。また、矯正治療も行っているため、審美的・機能的な歯科治療を期待できそうですね。

主な資格・所属・学会

  • 日本口腔外科学会

松本先生の所属クリニック

GNデンタルクリニック
GNデンタルクリニックの基本情報

診療時間

月、水、木、金、土、日 11:00~19:30

休診日

診療内容

親知らず治療

住所

東京都新宿区歌舞伎町1-5-4 第22東ビル6階

アクセス

JR各線 新宿駅東口から徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線・副都心線 新宿三丁目駅から徒歩4分

電話番号

03-6205-5547

治療費用

ルフォー 1,650,000円
SSRO 1,650,000円

治療期間

6か月

治療回数

10~15回

GNデンタルクリニックのお問い合わせ

金丸 拓矢 水天宮前かきがら歯科・口腔外科@中央区日本橋蛎殻町

プロフィール

金丸先生は国立鹿児島歯学部を卒業し、産業医科大学付属病院・国立国際医療研究センター病院・総務省統計局歯科診療室などで歯科や口腔外科の経験を積みました。都内の複数の歯科医院での勤務も経験され、現在は水天宮前かきがら歯科・口腔外科の理事長を務めています。大学病院や総合病院の歯科口腔外科にて得た経験を活かし、一般歯科をはじめ口腔外科やインプラント、矯正歯科の専門的な治療を行っています。

金丸先生はこんなドクター

金丸先生は大学病院や総合病院で勤務していた際、受診時間の制約があるため軽い症状の患者さんでも症状が悪化してしまうケースを目の当たりにしたことがあったそうです。その経験を活かし、患者さんに寄り添えるような専門の医院を作りたいという思いから、水天宮前かきがら歯科・口腔外科を開院しました。他の歯科医師やスタッフの皆さんと協力して、一般歯科や口腔外科、審美治療、インプラント、矯正歯科を柱とした専門的な治療を行っています。

金丸先生が院長を務めている水天宮前かきがら歯科・口腔外科では、患者さんの身体的・経済的な負担を少なくし、大切な歯をできるだけ残すことを重視しているといいます。口腔外科を専門に行う歯科医師と矯正歯科を専門に行う歯科医師が在籍しており、それぞれの分野で協力して治療を行うことが可能だそうです。親知らず抜歯では、難しいとされる症例にも対応しています。過去に抜歯が難しく治療ができなかった方でも、相談してみると良いでしょう。

主な資格・所属・学会

  • 日本口腔外科学会 口腔外科認定医
  • ITI (International Team for oral Implantology)

金丸先生の所属クリニック

水天宮前かきがら歯科・口腔外科

引用:https://www.kakigara-dental.com/

水天宮前かきがら歯科・口腔外科の基本情報

診療時間

月〜金 9:30〜13:30/15:00〜19:00
土・日 9:00〜14:00

休診日

不定休

診療内容

口腔外科
インプラント
矯正歯科
根管治療
審美治療
ホワイトニング
予防治療

住所

東京都中央区日本橋蛎殻町2-2-4-1 2階

アクセス

東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅4、5番出口より徒歩1分
東京メトロ日比谷線 人形町駅a1番出口より徒歩5分
都営地下鉄浅草線 人形町駅a3番出口より徒歩7分

電話番号

03-6661-7331

水天宮前かきがら歯科・口腔外科のお問い合せ

川口 祥子 麻布デンティスト歯科・口腔外科@港区東麻布

プロフィール

川口先生は2013年に明海大学歯学部を卒業し、2014年から同大学の大学院で口腔外科を専攻し歯学博士を取得しました。大学病院でさまざまな臨床経験を積んだ後は都内のクリニックで院長を務め、現在は麻布デンティスト歯科・口腔外科の院長を務めています。培ってきた知識と臨床経験を地域の患者さんのために役立て、患者さんに寄り添った質の高い医療の提供を心がけているそうです。

川口先生はこんなドクター

川口先生は口腔環境が心身の健康を左右するということを重視されており、健康寿命を伸ばすためには歯や口腔環境の健康を維持することが必要で、それによりすべての年齢層のクオリティ・オブ・ライフ(QOL)の向上につながると考えられています。そのため、一人ひとりの口腔環境を予防と治療の両面から診察することを大切にされているといいます。

川口先生は、親知らずの抜歯は「痛そう」「怖そう」「調べたら怖くなった」と患者さんが感じやすいと考えられており、丁寧に優しく説明することを心がけ、抜歯することに患者さんが納得できるよう配慮されています。また、親知らずの抜歯による痛みを軽減し、術後の治癒を促進する作用のある再生療法を導入しています。さらにリラックスして治療を受けられるように、環境を整えたり笑気吸入鎮静法を取り入れたりしています。笑気吸入鎮静法とは笑気ガスを吸い込むことでリラックス効果を高める治療法です。治療の痛みや緊張などに不安のある方は、受診を検討してみてはいかがでしょうか。

主な資格・所属・学会

  • 歯学博士
  • 日本口腔外科学会 口腔外科認定医
  • 日本インプラント学会
  • 日本歯科麻酔学会
  • 日本老年歯科医学会

川口先生の所属クリニック

麻布デンティスト歯科・口腔外科

引用:https://adentist.jp/

麻布デンティスト歯科・口腔外科の基本情報

診療時間

月・水・木・金・土 10:00〜14:00/15:00〜19:00
日 10:00〜14:00

休診日

火・祝日

診療内容

口腔外科
矯正歯科
審美治療
インプラント
根管治療
歯周病治療
予防治療
小児歯科

住所

東京都港区東麻布1丁目17−7 The wealth麻布1階

アクセス

都営大江戸線 赤羽橋駅中之橋口より徒歩2分
都営大江戸線 麻布十番駅6番出口より徒歩8分
東京メトロ南北線 麻布十番駅6番出口より徒歩8分
東京メトロ日比谷線 神谷町駅1番出口より徒歩13分

電話番号

03-5797-8533

麻布デンティスト歯科・口腔外科のお問い合せ

吉⽥ 和正 竹ノ塚ヨシダ歯科口腔外科@足立区竹ノ塚

プロフィール

吉⽥先生は日本歯科大学歯学部を卒業し、同大学の附属病院で助教授や講師など務め、さまざまな症例に携わってきました。2022年に竹ノ塚ヨシダ歯科口腔外科を開院された日本口腔外科学会 口腔外科専門医です。さまざまな学会に所属し、国内外での学会発表にも積極的に参加されています。お口の手術の安全と安心を心がけ、なるべく痛くない、腫れないをモットーに診療にあたっているそうです。

吉⽥先生はこんなドクター

吉田先生は大学病院に在籍中、親知らず抜歯やインプラント手術に限らずさまざまな手術症例に携わってこられました。その経験を活かし、親知らず抜歯や裏側矯正、インプラントを大きな柱として診察されています。親知らず抜歯の難症例にも対応されているので、過去に親知らずの抜歯を断られてしまった方は、相談してみるとよいでしょう。また、吉田先生は安全性が高く、患者さんがより安⼼できる可能な限り痛みを抑えた親知らず抜⻭を目指しており、抜歯の際には十分に麻酔を効かせ、麻酔中の不快感を極力軽減させるよう配慮されています。

吉田先生は患者さん一人ひとりに寄り添った診療を重視されており、どのような治療をする場合も、治療の選択肢とその根拠を示して患者さんにわかりやすく丁寧に説明することを心がけているといいます。また、⼝腔がん検診も実施しており、口腔がんの早期発⾒と早期治療のために尽力されています。検診で口腔がんが発見された場合は症状が悪くなる前に治療することを徹底できるよう、必要に応じた医療連携体制も整えられています。

主な資格・所属・学会

  • 日本口腔外科学会 口腔外科専門医・口腔外科指導医
  • 日本有病者歯科医療学会 認定医・専門医・指導医
  • 国際インプラント学会

吉⽥先生の所属クリニック

竹ノ塚ヨシダ歯科口腔外科

引用:https://www.yoshida-dc-takenotsuka.com/

竹ノ塚ヨシダ歯科口腔外科の基本情報

診療時間

月・水・金 9:00〜13:00/15:00〜21:00
火・土 9:00〜13:00/14:30〜18:00
木 9:00〜13:00

休診日

日・祝日

診療内容

口腔外科
歯周病治療
根管治療
予防治療
小児歯科
審美治療

住所

東京都足立区竹の塚6丁目8−13

アクセス

東武スカイツリーライン 竹ノ塚駅より徒歩3分

電話番号

03-3884-6480

竹ノ塚ヨシダ歯科口腔外科のお問い合せ

笠崎 真悟 国立スマイル歯科@国立市中

プロフィール

笠崎先生は東京歯科大学歯学部を卒業後、慶應義塾大学医学部歯科・口腔外科学教室に入局しました。その後は、栃木医療センター・日野市立病院などの歯科口腔外科や都内にある歯科医院の勤務を経て、国立スマイル歯科を開院されました。患者さんのお口の健康を守るホームドクターを目指し、歯科医療で必要とされるすべての治療に対応できるような歯科医院を実現させるべく、自己研鑽を重ねているそうです。

笠崎先生はこんなドクター

笠崎先生は慶應義塾大学病院や地域の総合病院での歯科口腔外科の経験をもとに、むし歯や歯周病治療から親知らずの抜歯、顎関節症、有病者歯科治療、インプラント治療なども対応しており、予防治療にも力を入れています。笠崎先生は「できるだけ怖くない、痛くない、削りすぎない、歯を残す治療」をモットーに診察にあたっており、地域のかかりつけ医として患者さんのお口の悩みを解決し、患者さんのお口の健康と美しさを保つようサポートしていく歯科医院を目指しているそうです。

親知らずは真っ直ぐ生えてこないで横や斜めになって埋まっていることが多く、炎症を起こし腫れや痛みを起こしたりむし歯になったりしている場合は抜歯をする必要があると笠崎先生は考えられています。歯根と顎の神経の位置関係を詳しく見るためにCT検査を行って安全性の高い抜歯を心がけ、術後には鎮痛剤と抗菌剤の薬を処方して痛みに配慮しているそうです。親知らずを抜歯した4~5日後に治癒不全を起こし、激痛で夜も眠れない、痛み止めも効かなくなってしまうというドライソケットという状態になった場合は、早期に痛みを緩和し治癒できるように対応されています。

主な資格・所属・学会

  • 日本口腔外科学会 口腔外科認定医
  • 日本外傷歯学会 日本外傷歯学会認定医
  • 日本顕微鏡歯科学会
  • 日本顎顔面インプラント学会
  • 日本有病者歯科医療学会

笠崎先生の所属クリニック

国立スマイル歯科

引用:https://www.kunitachi-smile.com/

国立スマイル歯科の基本情報

診療時間

月・火・木・金 9:30〜13:30/14:30〜19:00
水 9:30〜13:30
土 9:30〜13:30/14:30〜18:00
※最終受付は平日18:00、土曜17:30

休診日

日・祝日

診療内容

口腔外科
根管治療
小児歯科
歯周病治療
インプラント
予防治療

住所

東京都国立市中1丁目17−26 振興第2ビル2階

アクセス

JR中央線 国立駅より徒歩3分

電話番号

042-571-8282

国立スマイル歯科のお問い合せ

山田 健太郎 リッツ歯科・口腔クリニック@板橋区徳丸

プロフィール

山田先生は日本大学歯学部を卒業後、社会保険船橋中央病院での研修を経て、東京医科大学茨城医療センター・高崎総合医療センターなどの口腔外科で研鑽を積みました。現在は祖父が開院した佐藤歯科医院の3代目として院長を務めています。大学病院などで口腔外科治療に携わった経験を活かし、親知らずの抜歯をはじめさまざまな歯科治療を行っている日本口腔外科学会 口腔外科認定医です。

山田先生はこんなドクター

山田先生は大学病院の口腔外科で積んできた経験を活かし、親知らず抜歯の難症例にも対応しています。親知らずが傾いて歯に埋まってしまっている場合や神経との接触が見られる場合などは、レントゲン撮影だけではなく必要に応じてCTを利用して3Dで確認しています。これにより可能な限り出血や痛みを抑えたり、術後の回復を早くする治療計画をたてることができるといいます。麻酔は歯の周囲だけではなく神経のブロック麻酔(伝達麻酔)を行うこともあり、患者さんができるだけ恐怖心や不快感を感じないように声かけをしながらゆっくりと処置するよう配慮しているそうです。また、全身の健康状態や服用中の薬の影響などで、内科などほかの医療機関との連携が必要な場合できるよう体制を整えているといいます。

山田先生が院長を務めるリッツ歯科・口腔クリニックでは、お子さん連れの患者さんに配慮してキッズスペースを設けたり、さまざまな世代の方やさまざまな悩みを持つ方が相談しやすいクリニックを目指しています。歯だけに限らず、お口周りのお悩みを何でも気軽に相談できるような歯科医院を目指しているそうです。

主な資格・所属・学会

  • 日本口腔外科学会 口腔外科認定医
  • 日本小児口腔外科学会
  • 日本口腔インプラント学会

山田先生の所属クリニック

リッツ歯科・口腔クリニック

引用:https://www.ritz-dental.com/

リッツ歯科・口腔クリニックの基本情報

診療時間

月・水・木・金 9:30〜13:00/14:30〜19:00
土・日 9:30〜13:00/14:30〜17:30
※最終受付は30分前まで

休診日

火・祝日

診療内容

口腔外科
インプラント
歯周病治療
予防治療
小児歯科
審美治療
矯正歯科

住所

東京都板橋区徳丸3丁目1−6

アクセス

東武東上線 東武練馬駅北口より徒歩1分

電話番号

03-3933-1937

リッツ歯科・口腔クリニックのお問い合せ

RELATED

PAGE TOP

電話コンシェルジュ専用番号

電話コンシェルジュで地域の名医を紹介します。

受付時間 平日:9時~18時
お電話でご案内できます!
0120-022-340